ブログの作り方、カスタマイズなど
GCPにお引越し
当ブログがしばらく落ちていたのですが、ようやく旧環境のデータをサルベージして新環境で新規公開できました。ワードプレスも最新となり、まだデザイン的な部分は何も変えてませんが今後少しずつ手を入れていこうとおもいます。新環境について新しいホスティ...
SendGridがパスワード認証を厳格化
明けましておめでとうございます。新年早々 SendGridからメールが来ており、どうやら今後はパスワード認証は2要素認証(2FA)を必須とし、メール送信機能の使用時もAPIキーが必須となるとのこと。面倒ですがいくつか対応が必要だったので他の...
Cloudinaryが「Stale request」でエラーになるときの対処法
当ブログ開設より3ヶ月。
問題なく使えていたCloudinaryで「Stale rquest」と表示され画像がアップロードできなくなった。
少しアセったけれど、すぐに解決したのでその方法を書いておく。
百聞は一見に如かず。実例で見る Google Search Console への登録メリット
独自ドメインを取って、記事も溜まってきたとなれば、そろそろ世界デビューしてもいいんじゃない?
ということで Google Search Console へ、このブログを登録してみた。
その実例を公開するので、新人ブロガー/ウェブマスターさ...
Google Adwords認定試験に合格しました
きっかけは、このブログに広告を載せようかと Google Adsense を調べたこと。
で、うっかり広告を「出す方」のGoogle Adwordsのドキュメントを読みこみ。
しばらくしてから間違いに気づいたものの、せっかくだからと読み進...
独自ドメインを取得してみた
せっかくブログを作ったなら、やっぱり独自ドメインで運用してみたいもの。
ということで取りました、comドメイン。
昔は少しでも安くと海外レジストラに英語で登録していたものだけど、今や$9.99と、最近の為替レートで1200円ちょいだから...
Cloudinaryにアップロードしたメディアを使う方法 その2
前回の続き。
2015年6月11日現在、Cloudinaryプラグインver1.1.4において、Cloudinaryのメディアライブラリ画面から適当な画像を選ぶと以下のようにリサイズや切り抜き等ができる編集画面へ遷移する。
セピアとか様...
Cloudinaryにアップロードしたメディアを使う方法 その1
Herokuにてワードプレスを構築した場合、ウェブUIからアップロードしたファイルは24時間以内に消えてしまう。
これは……某スパイ映画みたいで面白いじゃないか!?
いやいやいや!そんな24時間限定ブログなんてよほど重大な秘密でもない限り...
Heroku上でWPを構築するメリット・デメリット
とりあえず幾つかカスタマイズしたりしてWP on Heroku を遊んでみた感想。
……これガチでアリじゃね?
もちろん、Herokuというサービスを選択する以上、git あるいはコマンドライン(CUI)への習熟が求められるのは致し...
herokuで作ってみた
heroku でwpを動かしてみる。
全て無料というのが素晴らしい。